番所亭 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL : http://okipota.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/418
- 免責事項
- 情報の収集、整理、確認には、可能な限り正確を期すよう努めておりますが、記載された情報の内容について、完全性や正確性などにおいていかなる保証もいたしませんので、ご了承の上ご利用ください。
番所亭 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
このエントリーのトラックバックURL : http://okipota.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/418
投稿者 : 10 2008年02月18日 22:20
某有名人の紹介でここに来たのだけど、さすが地元の人がオススメなだけに
沖縄滞在中で一番の沖縄そばでした。あまりにうますぎたので滞在中にもう一度
行ったら定休日でした。ガックシ
定休日のご確認はお忘れなく(笑)
投稿者 : tutuji 2007年12月13日 15:35
>>モアイsan
フェーレーって山賊って意味なんですねえー
昔は山賊が出たなんていうのも知らなかったです
投稿者 : モアイ 2007年12月07日 11:47
フェーレーそばは、直訳すると「山賊そば」になるのかな?
自家製麺って魅力的!!
しかも、注文受け手から茹でるっていいですね♪
はぁ〜 お腹すいてきた。。。(笑)
投稿者 : KAWA 2007年12月03日 16:10
メンはたしかに、もちもちしてましたね。
個人的にはもっと平たくて且つ固いメンが好みなんですが。。
でもおなかすいてるときに行くと、ボリュームがほどよくおいしく食べました。
投稿者 : イワン 2007年11月21日 18:33
へぇー。
水菜がのっている沖縄そばって珍しいですね。
食べてみたいです。
投稿者 : ぽっくる 2007年11月19日 11:21
もちつるっ麺ですか。食べたい!この店の近くに、キジムナーの像が立ってますよね。昔からここにに番所が置かれてて、名護と那覇の中間にあったため、ここで宿を取る人が多かったいう事、聞いたことあるなぁ。
投稿者 : ど根性 2007年11月15日 12:55
なんと有名人も多数来るんですね!!
自家製って素晴らしいですね☆是非食べてみたいです♪